Motomichi Works Blog

モトミチワークスブログです。その日学習したことについて書いている日記みたいなものです。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

.vagrant.dというディレクトリ

参考にさせて頂いたページ VirtualBox - vagrantのboxフォルダ変更手順メモ - Qiita .vagrant.dディレクトリ パスはC:\Users\ユーザー名\.vagrant.d 仮想環境に接続するときのsshキーとか、なんか色々あるみたい。 今日知ったので忘れないようにメモ。

vagrantその19-10 cakephp入門をやってみる(Formその1) 入力したvalueの送信と取得の基本

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(1/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 SampleController.phpの記述内容 参考サイトにならって以下の通り

vagrantその19-9 cakephp入門をやってみる(Viewその3) ControllerからViewに変数を渡す。setを使う。

参考にさせて頂いたページ ビューを使おう!(3/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 SampleController.phpの記述内容 参考サイトにならって以下の通り。 set("title_for_layout","Index Page"); $this->set("msg","hello!"); $this->s…

vagrantその19-8 cakephp入門をやってみる(Viewその2) autoLayoutを使う

参考にさせて頂いたページ ビューを使おう!(2/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 index.ctpの記述内容 参考サイトにならって以下のようになっています。 <h1>Index Page</h1> <p>this is test View.</p> autoLayoutを使うのでとても短くなりました。 SampleCo…

vagrantその19-7 cakephp入門をやってみる(Viewその1) Viewの基本的な使い方-ディレクトリ構造とURLの関係

参考にさせて頂いたページ ビューを使おう!(1/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 まず準備 まずapp/Viewの中にSample/index.ctpを作成する。 これはapp/View/コントローラ名/アクション名.ctp index.ctpの記述内容 参考サイトにならって <html> <head> <titile>In</titile></head></html>…

vagrantその19-6 cakephp入門をやってみる(Controllerその5) redirect時に複数の引数を渡す

参考にさせて頂いたページ コントローラーを使おう!(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 サンプルソースコード 参考サイトにならって autoRender = false; $date = new DateTime(); $date->setTimeZone(new DateTimeZone('Asia/Tok…

vagrantその19-5 cakephp入門をやってみる(Controllerその4) redirect時の値の受け渡しでurlに:や/を含めるとエラーが出る

参考にさせて頂いたページ cakePHPを使って、コントローラークラスで、時間の受け渡しをしたいです。 - Yahoo!知恵袋 コントローラーを使おう!(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 表示されるエラー Warning (2): Missing argument 1 for Sa…

vagrantその19-4 cakephp入門をやってみる(Controllerその3) 値の受け渡し

参考にさせて頂いたページ コントローラーを使おう!(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 今回やること リダイレクトするときに値を受け渡す。 今回のサンプルソースコード 参考にさせて頂いたページにならって以下 SampleController.php au…

vagrant upしたらまたエラーが出たので解消する

ホストマシンの環境 windows7 vagrant_1.6.3.msi VirtualBox-4.3.12-93733-Win.exe vagrant upしたときに出たエラー Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider... Your VM has become "inaccessible." Unfortunately, this is a critical e…

vagrantその19-3 cakephp入門をやってみる(Controllerその2) redirectとsetAction

参考にさせて頂いたページ コントローラーを使おう!(4/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 リダイレクトするメソッド $this->redirect("./other/"); として、URL自体をリダイレクトするか $this->setAction("other"); として、URLはindexのま…

vagrantその19-2 cakephp入門をやってみる(Controllerその1)ControllerとactionとURL

参考にさせて頂いたページ 初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 「2. コントローラーを使おう!」を見ながらやってみる コントローラーファイルの命名規則 app/Controller/SampleController.php をまず作成する。 コントローラーのファイル名は「ア…

vagrantその19-1 cakephp入門をやってみる(ページ作る前に準備)

参考にさせて頂いたページ 初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 まずは「1. CakePHP 2.0開発の準備をしよう!」を読んでみる 1〜13まである項目のうち、まずは1。 CakePHP 2.0開発の準備をしよう!を読んでみた。 その中で、 CakePHP 2.0開発の準備…

vimその2 開いているファイルの文字列検索

参考にさせて頂いたページ vi・vim勉強中。 - vim 文字列の検索 スラッシュで検索 /検索したい文字列 で検索する /hoge を入力して、エンターを押すと検索して、nを押すと下方向に文字列を検索する。 Nを押すと上方向に文字列を検索する。 スラッシュなどの…

ファイルやディレクトリを検索するコマンド

参考にさせて頂いたページ Linuxコマンド集 - 【 find 】 ファイルやディレクトリを検索する:ITpro 実際に使ったコマンドと検索結果 sudo find / -name "httpd.conf" 検索結果として /etc/httpd/conf/httpd.conf となった。 sudoじゃないと権限が無いので、…

vagrantその18 cakephpの初期設定をしてみる

参考にさせて頂いたページ CakePHPの使い方 インストールからHelloWorldまで | Designup CakePHPをさくらサーバー(共有)にインストールしてみた | webOpixel CakePHP 2.x - DebugKitを導入 以前さくらのレンタルサーバーでやった記事 さくらのレンタルサー…

vagrantその17 仮想環境にcakephpをインストールしてみる

参考にさせて頂いたページ Vagrantで設定を進める、CakePHP編 - Qiita VagrantでCakePHPを動かそうとした際に躓いたこと - Qiita Apache まずはcakephpのzipをダウンロード CakePHP: 高速開発 php フレームワーク。 Homeからcakephp-2.5.6.zipをダウンロード…

windows7でNode.jsとnpmその1 windows7でnvmを使いたいので、nvmwをインストールする

nvmwを作った方 Node Version Manager for Windows を作ってみた - hakobera's blog 参考にさせて頂いたページ nvmwのセットアップ - taknb2nchのメモ Windowsにnode.jsを導入する方法 - Qiita gitを使ったnvm(node version manager)のインストールから複数…

html,css,javascriptを整形するサービスDirtyMarkupを使ってみる

URL Dirty Markup · Tidy up your HTML, CSS, and JavaScript code 使ってみた印象 シンプルだし、jsも整形できて便利。 こんなのもあるのかー。という感じ。

jsonを整形するサービスとjsonの構文チェックサービスを使ってみる

jsonを整形するサービス URL JSON整形サービス JSON整形 整形してみた感想 どちらも適切にインデントをしてくれてるみたいでとても良い。 jsonの構文チェックをするサービス URL JSON整形サービス JSONLint - The JSON Validator. 構文チェックしてみた感想 …

htmlを整形するサービスHamCutlet(ハムカツ)を使う

HamCutlet(ハムカツ)のURL Makes your HTML source beautifully indented - Ham Cutlet ハムカツに関する合同会社フィヨルドさんのページURL HTMLのインデントを綺麗にするサービス、「Ham Cutlet」を公開しました! « 合同会社フィヨルド ハムカツの中身 « …

vagrantその16 ホストマシンとゲストマシンの同期ディレクトリを変更する

変更手順 Vagrantfileを開いて # config.vm.synced_folder "../data", "/vagrant_data" となっているコメントを解除して、ディレクトリを設定する。 config.vm.synced_folder "./example", "/vagrant" に変更する。 カンマ区切りで、 左はホストマシンのディ…

vagrantその15 仮想環境からbitbucketにpushする

参考にさせて頂いたページ SSH認証キーをBitbucket/GitHubに設定しよう! [Mac簡単手順] - 酒と泪とRubyとRailsと 【メモ】githubの複数アカウントにSSH接続するための設定手順 | Developers.IO まずログイン vagrant ssh su vagrant(パスワード) でいつも…

vagrantその14 gitで使うので、ssh鍵のペアを仮想環境内に作成する

参考にさせて頂いたページ http://e-days.info/2011/05/ssh-keygen/ Wokashi: サーバに新たなSSH公開鍵を追加する 【メモ】githubの複数アカウントにSSH接続するための設定手順 | Developers.IO ssh鍵のペアを作成する vagrant ssh su vagrant(パスワード) …

vagrantその13 yumでインストールしたgitのバージョンを上げるというか、アンインストールしてソースからインストールしなおす

参考にさせて頂いたページ CentOS6.5にGitをソースコードからインストールする Git on CentOS6.2 ( ソフトウェア ) - 猿ジニアの備忘録 - Yahoo!ブログ CentOSに標準インストールされている古いgitのバージョンを最新版にあげる方法 - 手が震えたらBARに行こ…

vagrantその12 yumでgitをインストールする

参考にさせて頂いたページ Git - Gitのインストール gitのインストール yum install git でインストールできる。 git --version を入力して、使えるか確認。 git version 1.7.1 と表示されたのでちょっと古い。 今回はここまで。 次回はgitのバージョンを新…

vagrantその11 SequelProで仮想環境内のMySQLデータベースに接続する

参考にさせて頂いたページ SequelProからVagrant内のMySQLへアクセスする - Qiita まずSequelProをダウンロード 今日はmacでやっているので、Sequel Proでダウンロードする。 インストールは必要なくて、そのまま起動できる。 windowsの場合はHeidiSQLを使う…

vagrantその10 コマンドでデータベースを作成する

参考にさせて頂いたページ 文字セットと照合順序を指定してデータベースを作成 - データベースの作成 - MySQLの使い方 MySQL/ユーザとDB作成 - MinacoWiki MySQL データベースの操作(作成、削除、一覧、選択) コマンドでやることにした経緯 phpMyAdminをイン…

vagrantその7 phpMyAdminをインストールする

参考にさせて頂いたページ 前回に引き続き以下のページを参考にさせて頂いています。 基本的にはVirtualBox+VagrantでphpMyAdminを動かすまで - Qiitaを参考に進めてみる。 参考としてVagrantにCentOS6.5 + Apache2.2.15 + MySQL5.6.17 + PHP5.5 + phpMyAdmi…