Motomichi Works Blog

モトミチワークスブログです。その日学習したことについて書いている日記みたいなものです。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

vagrantその19-27 cakephp入門をやってみる(データを検索するその3)「find」メソッドの第2パラメータ

参考にさせて頂いたページ データを検索する(4/4):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 「find」メソッドの第2パラメータ 以下は引用。 ‘conditions’――検索条件の設定をするものです。検索する項目名をキーにして、検索テキストを値に設定した連想…

vagrantその19-27 cakephp入門をやってみる(データを検索するその2)「find」メソッドの第1パラメータ

参考にさせて頂いたページ データを検索する(3/4):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 「find」メソッドの第1パラメータ 以下は引用。 ‘all’――検索されるすべてのデータを取得する。 ‘first’――検索されるデータの最初のものだけを取得する。 ‘list…

vagrantその19-26 cakephp入門をやってみる(データを検索するその1)全データを取り出す

参考にさせて頂いたページ データを検索する(1/4):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 (Final) …

vagrantその19-25 cakephp入門をやってみる(モデルとデータベースその5)モデルとデータベース基礎についてのまとめ

参考にさせて頂いたページ モデルとデータベース(1/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 CentOS release 6.6 (Final) cakeph…

vagrantその19-24 cakephp入門をやってみる(モデルとデータベースその4)Controllerファイルと$scaffold

参考にさせて頂いたページ モデルとデータベース(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 MySampleDatasController.phpの作成 http://192.168.33.10/cakephp/my_sample_datas のurlにアクセスしたときに処理をするControllerファイルMySampleData…

vagrantその19-23 cakephp入門をやってみる(モデルとデータベースその3)Modelファイルを作成してModelクラスを用意する

参考にさせて頂いたページ モデルとデータベース(4/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 MySampleData.phpを作成する app/Model/ フォルダの中に MySampleData.php を作成する。 記述内容は参考ページにならって下記の通り。

vagrantその19-22 cakephp入門をやってみる(モデルとデータベースその2) databese.phpを編集する

参考にさせて頂いたページ モデルとデータベース(3/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 database.phpを編集する ここまで順番にやってきた場合は既に vagrantその18 cakephpの初期設定をしてみる - MOTOMICHI WORKS BLOG で設定されているし、…

vagrantその19-21 cakephp入門をやってみる(モデルとデータベースその1)

参考にさせて頂いたページ モデルとデータベース(1/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 モデルとデータベース(2/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 まずはじめに まずcakephpとかモデルとかいう前に、データベースとテーブルが必…

vagrantその19-20 cakephp入門をやってみる(Layoutその1)

参考にさせて頂いたページ レイアウトを作ろう!(1/4):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 レイアウトファイルの作成 参考ページにならってLayoutsディレクトリにSample.ctpを作成した。 もともと用意されているdefault.ctpとかをコピーして作成し…

sublime text 3 のインストール後の設定をここに書いておく

参考にさせて頂いたページ SublimeText 3の基本設定 - Qiita 普段使用しているSettingsの記述内容 Windowsの場合は Preferences > Settings - User から編集 { "auto_complete_commit_on_tab": false, "auto_complete_delay": 50, "bold_folder_labels": tru…

cakephp2.6.1とsmarty3.1によるviewについて覚え書き

参考にさせて頂いたページ cakeとsmartyについて参考にさせて頂いたページ Chapter 4. 変数 | Smarty Smarty :: View topic - Using counter to access array elements? CakePHP用のSmartyプラグイン - basuke の日記 cakePHPでSmartyを利用する方法 その2 …

windows7でNode.jsとnpmその6 gulpのプラグイン(gulp-imagemin)をインストールして使ってみる

参考にさせて頂いたページ Node.js - Gruntの代替ビルドツール。gulpをはじめる。 - Qiita gulp-imagemin プラグイン gulp-imagemin をインストールする プラグインは何でも良いんだけど、手始めにgulp-imageminを入れてみる gulp-imagemin を参考にしてイン…

windows7でNode.jsとnpmその5 gulpfile.jsの作成から、gulpのdefaultタスク実行までやってみる

参考にさせて頂いたページ Node.js - Gruntの代替ビルドツール。gulpをはじめる。 - Qiita gulpfile.jsを作成する gulpfile.jsというファイルを作成して、記述内容はとりあえず下記のとおり。 var gulp = require('gulp'); gulp.task('default', function ()…

windows7でNode.jsとnpmその4 windows7にgulpをインストールする

参考にさせて頂いたページ 5分で導入できる! タスクランナーGulpを使ってWeb制作を爆速にしよう – ICS LAB gulp-imagemin gulpをグローバルにインストールする 5分で導入できる! タスクランナーGulpを使ってWeb制作を爆速にしよう – ICS LAB を参考にしな…

windows7でNode.jsとnpmその3 npmをアップデートする

参考にさせて頂いたページ npmのアップデート - Qiita バージョンを確認する npm -v を実行したら 1.3.24 と表示された。 アップデートする コマンドプロンプトで npm update -g npm を実行してみたら npm http GET https://registry.npmjs.org/npm/latest n…

compassで生成されるスプライト画像のランダム文字列を除去する

参考にさせて頂いたページ Sass/Compass よくあるトラブルと 解決方法・回避方法 config.rbに追記する 参考にさせて頂いたというか、「52/99ページ目」のところにあるソースコードをそのまま真似て以下の記述をした。 on_sprite_saved do |filename| if File…

windows7でNode.jsとnpmその2 windows7でnpmを使いたいので、npm -vができるところまでやってみる

参考にさせて頂いたページ Windowsで複数の異なるバージョンのnode.jsを簡単にインストール&切り替え·nvmw MOONGIFT nvmwその1 windows7でnvmを使いたいので、nvmwをインストールする - MOTOMICHI WORKS BLOG WindowsでNode.js(npm)触るならnodistを使うとい…

vagrantその19-19 cakephp入門をやってみる(Formその10) FormHelper まとめ

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 SampleController.phpの記述内容 参考ページにならって以下の通り。 modelClass = null; if ($this->…

vagrantその19-18 cakephp入門をやってみる(Formその9) FormHelper selectについての詳細

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 サンプルソース //$this->Form->select(名前,配列,連想配列); $this->Form->select( "select1", array( "value1" => "label1", "value2" => "label2"…

vagrantその19-17 cakephp入門をやってみる(Formその8) FormHelper radioについての詳細

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 サンプルソース //$this->Form->radio(名前,配列,連想配列); echo $this->Form->radio( "radio1", array( "value1" => "label1", "value2" => "label…

vagrantその19-16 cakephp入門をやってみる(Formその7) FormHelper checkboxについての詳細

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 サンプルソース //$this->Form->checkbox(名前,連想配列); echo $this->Form->checkbox( "check1", array( "id" => "example_id", "class" => "examp…

vagrantその19-15 cakephp入門をやってみる(Formその6) FormHelper textフォームについての詳細

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 サンプルソース //$this->Form->text(名前,連想配列); echo $this->Form->text( "text1", array( "class" => "example_class", "placeholder" => "ex…

vagrantその19-14 cakephp入門をやってみる(Formその5) FormHelperでtext以外の構成要素を生成する

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 index.ctpの記述内容 参考ページにならって以下の通り。 echo $this->Form->create(null,のところだけはecho $this->Form->create(false,と編集して…

vagrantその19-13 cakephp入門をやってみる(Formその4) コントローラーでForm Helperを処理する

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(4/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 SampleController.phpの記述内容 参考ページにならって以下の通り。 modelClass = null; if ($this->…

vagrantその19-12 cakephp入門をやってみる(Formその3) FormHelperによるform要素の生成

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(3/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 index.ctpの記述内容 参考ページにならって以下のとおり <h1>Index Page</h1> <p>this is test View.</p> <p></p> <p> Form->create(null, array('type'=>'post','action'=>'.')</p>…

vagrantその19-11 cakephp入門をやってみる(Formその2) UtilityパッケージのSanitizeクラスを使う

参考にさせて頂いたページ フォーム送信とForm Helper(2/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 前回記述した SampleController.php を編集 前回記述したSampleController.phpを修正していく。 前回は使わなかったけど、 //App::uses( クラス名 , …