Motomichi Works Blog

モトミチワークスブログです。その日学習したことについて書いている日記みたいなものです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

railsその0003-009 第六章完了

今日の日記 rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 第六章のコード書き終えました。 Userモデルを作成して、name、email、passwordフィールドのバリデーションとそのtestを作…

webpack3.x+vue.js 2.x+vue-loaderでビルド環境を構築する

参考にさせて頂いたページ Vue.js Vueコンポーネントのユニットテストを書いてみよう - Qiita 最新版で学ぶwebpack 4入門 - BabelでES2017環境の構築(React, Vue, Three.js, jQueryのサンプル付き) - ICS MEDIA ベーシックなWebpackの導入と設定 - Qiita 過…

railsその0003-008 第五章完了

今日の日記 rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 平日の電車の中とか寝る前とかにコツコツ読んで、読み終えました。 第五章のコード書き終えました。 routes.rb書いたり、ra…

絵を描くことについて考えてみる その0003 写真や絵を線で分割してから模写する

はじめに 絵心が無いとはよく見聞きしますが、多くの場合は以下の2点が大きな要因であると考えています。 絵を描くための学習、練習に費やした時間が少ない 費やしている時間は多いが効果的な学習方法、練習方法でない 効果的な学習方法、練習方法とはどうい…

JSでテストコードを書く その0002-02 sinon.jsのstubでapiのテストを書いてブラウザでテストを実行する

参考にさせて頂いたページ sinon.jsのstubを使ったajaxテスト - Qiita 以前書いた記事 mochaとchaiを使うことについて以前書いた記事です。 この続きという感じでsinon.jsのstubを使っていきます。 JSでテストコードを書く その0002-01 mochaとchaiでテスト…

railsその0003-007 第四章完了

今日の日記 rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 平日の電車の中とか寝る前とかにコツコツ読んで、読み終えました。 第五章も読み終えたけど、第五章は読むだけじゃなくてコ…

railsその0003-006 controllerをgenerateしてtestを書く 第三章完了

参考にさせて頂いたページ Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう はじめに rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 今日の日記 testを実行するために必…

railsその0004 vagrantの仮想環境内でbundle installが失敗する問題を解決する

参考にさせて頂いたページ Vagrant上のRailsプロジェクトでbundle installするとrubygems.orgでエラー - Qiita bundle installしたらエラーが出た bundle installをしようと思ったら以下のようなエラーが出ました。 Could not fetch specs from https://ruby…

railsその0003-005 scaffoldでアプリケーションを作成して概要を学ぶ 第二章読んだだけ

参考にさせて頂いたページ Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう はじめに rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 今日の日記 scaffoldで作成したアプ…

railsその0003-004 Herokuにデプロイして第一章完了

参考にさせて頂いたページ 第1章 ゼロからデプロイまで | Rails チュートリアル Herokuにデプロイした記事 Herokuその0001 Windows10でHerokuにデプロイするまで - Motomichi Works Blog Motomichi Works Blog はじめに rails 5のチュートリアルをやってみる…

Herokuその0002 Windows10でHerokuにrails アプリケーションをデプロイする

前回の記事 Herokuその0001 Windows10でHerokuにデプロイするまで - Motomichi Works Blog 参考にさせて頂いたページ sqlのgemについて 第1章 ゼロからデプロイまで | Rails チュートリアル 初心者向け!HerokuでRailsアプリを公開する方法 | TechAcademyマ…

Herokuその0001 Windows10でHerokuにデプロイするまで

参考にさせて頂いたページ Heroku初心者がHello, Herokuをしてみる - Qiita 今日の環境 Windows10 Home Heroku CLI 6.14.36 アカウント作成 アカウント作成はすぐできました。 参考にさせて頂いたページはスクリーンショットも付いて解りやすいですね。 クラ…

railsその0003-003 任意のactionを作成してroutingの設定をする

参考にさせて頂いたページ 第1章 ゼロからデプロイまで | Rails チュートリアル Rails のルーティング | Rails ガイド はじめに rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日はここまで読んだとか、ここまでやったとかそんな感じの日記です。 今日の…

railsその0003-002 任意のgemをproduction環境、development環境、test環境それぞれ分けてインストールする

参考にさせて頂いたページ Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう 第1章 ゼロからデプロイまで | Rails チュートリアル Bundlerでgemを実用的に扱うためのまとめ - Qiita はじめに rails 5のチュートリアルをやってみる日記です。 今日…

railsその0003-001 RailsTutorialを始めてみる

はじめに 技術ブログというか日記です。 最近は全然勉強していなかったり、 勉強していたとしても記録を残していないので、なんか前に進んでる感が無くて、 成長していない自分にただただ焦りを感じているので、 久しぶりにコツコツ前に進んでる感を自分で感…

Electronその0001 HelloWorldまでやってみる

参考にさせて頂いたページ electron electron/docs-translations/jp at master · electron/electron · GitHub 【2017年1月版】今からでも遅くない!Electron入門 - Qiita 環境 Windows10 node 6.11.4 npm 5.5.1 electron 1.7.9 プロジェクトのディレクトリを…

webpack-dev-serverのCannot find module addDevServerEntrypointsを解消する

参考にさせて頂いたページ node.js - webpack-dev-server Cannot find module 'webpack' - Stack Overflow webpack-dev-serverを実行してエラー bin/webpack-dev-serverを実行したときに以下のようなエラーが出ました。 Error: Cannot find module '../lib/u…

vagrantその0028 ファイルをゲストマシンからホストマシンに同期する

参考にさせて頂いたページ vagrantでゲストOSからホストOSにファイルを同期する - Qiita 実行する前に注意すること 同期なので、ゲストのファイルで上書きされたり、ホスト側のファイルが削除されたりすることにもなると思うので、実行する前には注意が必要…

Lodash 4.x その0001 個人的index

はじめに 個人的に少しずつ公式ドキュメントを読んで学習を進めます。 公式ドキュメントを読んで解りにくかったり、こういう場合はどうなのかと疑問に思ったものはサンプルを自分で書いてみるかもです。 Array _.chunk(array, [size=1]) 配列をn個ごとに分割…

gitその0001-04 git rebase入門 ブランチを統合する

参考にさせて頂いたページ Git - リベース はじめに 公式ドキュメントからの引用ですが。 Git には、あるブランチの変更を別のブランチに統合するための方法が大きく分けて二つあります。merge と rebase です。 ということで、mergeとrebaseについて少しや…

gitその0001-03 git rebase入門 いくつか前のコミットメッセージを修正する

はじめに いくつか前のcommitメッセージを修正する方法について書いています。 vimの操作方法についてはこのページでは細かくは触れません。 gitのコミットidはご自身の環境として読み替えてください。 git commit –amend についても触れません。 準備 以前…

gitその0001-02 git rebase入門 commitをまとめる

参考にさせて頂いたページ 5. rebase -i でコミットをまとめる【チュートリアル3 コミットを書き換えよう!】 | サルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログ はじめに commitをまとめる方法について書い…

gitその0001-01 git rebase入門 indexと準備

はじめに シリーズみたいな感じで、実際にコマンドを実行してみながらrebaseの学習をしていきます。 git rebase -i は git rebase --interactiveの略です。 rebaseの様々な機能を対話形式で実行していく便利なオプションです。 rebase入門 index gitその0001…

vagrantその0027 Windows10にvagrant_1.9.7_x86_64.msiでインストールしなおしてvagrant sshまでやってみる

参考にさせて頂いたページ windows10のvagrant環境や使い方メモ - Qiita はじめに 久しぶりにvagrant upしたらエラーが出て起動できませんでしたので、最新版のVirtualBoxとVagrantをインストールすることにしました。 今回の環境(インストーラーなど) 以下…

package.jsonのあるディレクトリパスを指定してnpmやyarnなどのコマンドを実行する

参考にさせて頂いたページ 作業ディレクトリを指定するオプションまとめ - Qiita node.js - npm - install dependencies for a package in a different folder? - Stack Overflow node.js - How to npm install to a specified directory? - Stack Overflow …

JSでテストコードを書く その0003-02 package.jsonをリポジトリのrootに配置せずにCircleCI上でユニットテストを実行する

参考にさせて頂いたページ package.jsonをroot以外のディレクトリに置いてnpm installする方法について node.js - npm - install dependencies for a package in a different folder? - Stack Overflow karmaのconfファイルを指定して--single-runする方法に…

JSでテストコードを書く その0003-01 karma+mocha+chaiの組み合わせでCircleCI上でユニットテストを実行する

参考にさせて頂いたページ 全体的なこと Sprockets管理のJavaScriptを強引にユニットテスト | Money Forward Engineers' Blog karmaのこと Karmaを試してみる - Qiita はじめに Railsで生成されるapplication-xxxxxxxx.jsみたいなのをテストしたい目的があり…

JSでテストコードを書く その0002-01 mochaとchaiでテストを書いてブラウザでテストを実行する

参考にさせて頂いたページ 日本語の参考ページ mochaとchaiの最も基本的な使い方 - 30歳からのプログラミング mocha の checkLeaks と globals の使い方 | それなりブログ mocha公式 Mocha - the fun, simple, flexible JavaScript test framework chai公式 …

vuex2.xその0005 namespaced:trueにしたmodule用のオブジェクト構造をひとつ定義して使いまわす

参考にさせて頂いたページ モジュール · GitBook はじめに namespaced:trueにプロパティ設定したオブジェクトをstore.registerModule()で複数回登録します。 ひとつのmodule用オブジェクト、ひとつのcomponent用オブジェクトを使いまわしできるようにしてみ…

vuex2.xその0004 modulesによるstoreの分割と、mapGetters()でmoduleを跨いだgettersやstateの参照をしやすくする

参考にさせて頂いたページ モジュール · GitBook ゲッター · GitBook はじめに babelは使用せずに、Chromeで動作確認をしています。 参考ページのmapGetters()のサンプルで、オブジェクトのスプレッド演算子(Spread Operator)が使用されていますが、エラー…