Motomichi Works Blog

モトミチワークスブログです。その日学習したことについて書いている日記みたいなものです。

GoogleAPIその0002 JavaScriptでSearchConsoleAPIからデータを取得する

参考にさせて頂いたページ

Google Search Consoleについて

サーチコンソール(Google Search Console)の使い方と登録方法教えます

APIにリクエストする為のコードについて

Sites: list  |  Search Console API (Webmaster Tools API)  |  Google Developers

認証とか基本的なこと

以前の記事で、People APIからのデータ取得を例にやりました。

GoogleAPIその0001 JavaScriptでデータを取得するための認証とか基礎 - MOTOMICHI WORKS BLOG

プロパティの追加と所有権の確認(Google Search Consoleを使う)

APIとかいう前にWEBからGoogle Search Consoleを使ってみます。

Google Search Consoleとかを検索して、ページにアクセスし、以下の手順を実行します。

  • プロパティの追加
  • 所有権の確認

すると自分のwebサイトを登録して、それに紐づくデータが色々と閲覧できます。

このあたりは下記のページを参考にさせて頂きました。

サーチコンソール(Google Search Console)の使い方と登録方法教えます

これらのデータをAPIで取得したいと思います。

Google Search Console APIの有効化

以前の記事でPeople APIを有効化したように、Google API Consoleのページにアクセスして、今回はGoogle Search Console API APIを有効化します。

GoogleAPIその0001 JavaScriptでデータを取得するための認証とか基礎 - MOTOMICHI WORKS BLOG

有効化すると、以下のようなプルダウンから、メソッドのリストが確認でき、ON/OFFできます。

f:id:motomichi_works:20161119180344p:plain

一応文字に起こすと以下の通りです。

  • webmasters.searchanalytics.query
  • webmasters.sitemaps.delete
  • webmasters.sitemaps.get
  • webmasters.sitemaps.list
  • webmasters.sitemaps.submit
  • webmasters.sites.add
  • webmasters.sites.delete
  • webmasters.sites.get
  • webmasters.sites.list
  • webmasters.urlcrawlerrorscounts.query
  • webmasters.urlcrawlerrorssample.get
  • webmasters.urlcrawlerrorssample.list
  • webmasters.urlcrawlerrorssample.makeAsFixed

ソースコードを書く

以前の記事で書いたPeople APIで紹介したコードから、少し変更と追記をします。

スコープを追加する

半角スペース区切りで、複数のAPIに対してスコープを設定できるようです。

var scopes = 'profile https://www.googleapis.com/auth/webmasters.readonly';

readonlyじゃない場合は以下のような感じで書くようです。

https://www.googleapis.com/auth/webmasters

リクエストしてデータを取得する記述

webmasters.sites.listメソッドの例です。

        gapi.client.load('webmasters', 'v3', function() {
          console.log('webmasters v3 loaded.');

          var request = gapi.client.webmasters.sites.list({
            resourceName: 'sites'
          });

          request.execute(function(resp) {
            console.log(resp);
          });

        });

このコードについて

公式ドキュメントのページによると、

Sites: list  |  Search Console API (Webmaster Tools API)  |  Google Developers

以下のURLにリクエストするように書いてあったので、、

GET https://www.googleapis.com/webmasters/v3/sites

resourceName: 'sites'と書いています。

おまけ

Analytics APIの場合はscopesに半角スペース区切りで以下の文字列を追記します。

https://www.googleapis.com/auth/analytics.readonly