Motomichi Works Blog

モトミチワークスブログです。その日学習したことについて書いている日記みたいなものです。

vagrant

vagrantその0029 Windows10 Home + Vagrant + centos-7.3.boxで作った環境にdockerをインストールする

参考にさせて頂いたページ Vagrantのインストールについて Vagrant+Virtualboxを使いWindows10上にCentOS7.3+php7+MySQL5.7の環境を構築する - Qiita centos7にdockerをインストールする手順について CentOS7にDockerをインストールする - Qiita railsの環境…

railsその0004 vagrantの仮想環境内でbundle installが失敗する問題を解決する

参考にさせて頂いたページ Vagrant上のRailsプロジェクトでbundle installするとrubygems.orgでエラー - Qiita bundle installしたらエラーが出た bundle installをしようと思ったら以下のようなエラーが出ました。 Could not fetch specs from https://ruby…

vagrantその0028 ファイルをゲストマシンからホストマシンに同期する

参考にさせて頂いたページ vagrantでゲストOSからホストOSにファイルを同期する - Qiita 実行する前に注意すること 同期なので、ゲストのファイルで上書きされたり、ホスト側のファイルが削除されたりすることにもなると思うので、実行する前には注意が必要…

vagrantその0027 Windows10にvagrant_1.9.7_x86_64.msiでインストールしなおしてvagrant sshまでやってみる

参考にさせて頂いたページ windows10のvagrant環境や使い方メモ - Qiita はじめに 久しぶりにvagrant upしたらエラーが出て起動できませんでしたので、最新版のVirtualBoxとVagrantをインストールすることにしました。 今回の環境(インストーラーなど) 以下…

railsその0002 vagrant+rails5の環境でmodelやcontrollerのファイルを編集しても反映されない問題を解決する

参考にさせて頂いたページ vagrantのrsyncのエラーについて VirtualBox - ローカルとvargrentをrsyncしたくvagrantfileを編集したところ、vagrant up中に以下のエラーメッセージが発生しました。何が原因かアドバイスを頂けないでしょうか?(36200)|teratai…

railsその0001 vagrantでrails5の環境構築をする

参考にさせて頂いたページ 全体的なインストール手順について Vagrant 1.8 + CentOS 7 + VirtualBox 5 + Ruby on Rails + Mysqlで開発環境構築 - Qiita Vagrant で Ruby on Rails 4 の環境構築 - Qiita はじめに ポイントとしては、手順のなかにある以下のコ…

vagrantその0026 HeidiSQLでvagrant内のMySQLホストに接続する

参考にさせて頂いたページ 今回のおおよそのこと VirtualBox Vagrant上のMySQLにHeidiSQLで接続する方法 | Lancork Vagrant vccw のMySQLデータベースにHeidiSQLで接続する – セルティスラボ Macでやってたときの記事 vagrantその11 SequelProで仮想環境内の…

vagrantその0025 Windows10でvagrantを使う

参考にさせて頂いたページ Windows10にVirtualBoxとVagrantでCentOSの仮想環境を作ってみた / ユービックログ VagrantでBox追加時にエラーが出た時の話 - Naba Blog 今回の環境(使用したインストーラー) Windows10 vagrant_1.8.4.msi VirtualBox-5.0.24-1083…

vagrantの環境にSubversionをインストールしてTortoiseSVNで使ってみる

参考にさせて頂いたページ Linux/Subversion/yumからインストール - MinacoWiki SVNサーバの立て方 - Hacking Fun バージョン管理システム構築(Subversion) - CentOSで自宅サーバー構築 ホストマシン環境 Windows7 vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-9699…

vagrantその0024 名前ベースの仮想ホスト(ひとつのIPに複数のURLとDocumentRootをそれぞれ設定できるようにする)

参考にさせて頂いたページ バーチャルホストの例 - Apache HTTP サーバ バージョン 2.2 名前ベースの仮想ホスト - 仮想ホストの設定 - Apache入門 もっとhttpd.confの設定 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20…

vagrantその0023 Apacheを再起動しようとすると httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName と表示されるので解消する

参考にさせて頂いたページ Apacheのエラー:Could not reliably determine the server’s fully qualified domain name… | Weblogy Apacheのエラー:Could not reliably determine the server’s fully qualified domain name〜とメッセージが出たときの対応 -…

vagrantその22 macのfilezillaでvagrantの仮想環境にログインする

手順 FileZillaを起動 ファイル > サイトマネージャーをクリック 新しいサイトボタンをクリック 以下の画像のような感じで設定する。 補足として以下のとおり。 ホスト : Vagrantfileの中で設定しているconfig.vm.networkのIP パスワード : vagrant その他の…

vagrantその21 cakephpのディレクトリ構造を変更して、webrootだけを公開ディレクトリに配置する

参考にさせて頂いたページ CakePHPのディレクトリの移動と複数サイトの管理 | TomoSoft 応用インストール はじめに 応用インストールの「複数のアプリケーションで CakePHP を共有する」の項目あたりを読むのが一番良さそう。 httpd.confを編集してDocumentR…

vagrantその19-48 cakephp入門をやってみる(まとめ)

はじめに 初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門を参考にさせて頂いて、最後まで実際にやってみたので、ここまでやってきた事を復習しながら一通りまとめてみる。 1.準備 vagrantその19-1 cakephp入門をやってみる(ページ作る前に準備) - MOTOMICHI W…

vagrantその19-47 cakephp入門をやってみる(ページネーションを行う)

参考にさせて頂いたページ ページネーションを行う(1/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 (F…

vagrantその19-46 cakephp入門をやってみる(複数Modelの連携その5)LEFT JOINを行う「belongsTo」

参考にさせて頂いたページ 複数Modelの連携(5/6):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 (Final) c…

vagrantその19-45 cakephp入門をやってみる(複数Modelの連携その4)一対多対応 $hasMany

参考にさせて頂いたページ 複数Modelの連携(4/6):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 アソシエーション: モデル同士を繋ぐ — CakePHP Cookbook 2.x ドキュメント ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.2…

vagrantその19-44 cakephp入門をやってみる(複数Modelの連携その3)一対一対応 $hasOne

参考にさせて頂いたページ 複数Modelの連携(3/6):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 cakePHP2.1でjoinーhasOneを使う | CakePHP2.1初心者メモ ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg …

vagrantその0019-43 cakephp入門をやってみる(複数Modelの連携その2)テーブルにデータを挿入する

参考にさせて頂いたページ 複数Modelの連携(1/6):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 (Final) c…

vagrantその19-42 cakephp入門をやってみる(複数Modelの連携その1)テーブルを用意する

参考にさせて頂いたページ 複数Modelの連携(1/6):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 (Final) c…

vagrantその19-41 cakephp入門をやってみる(オリジナル・バリデーションを定義する)

参考にさせて頂いたページ バリデーションを使おう!(5/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS release 6.6 …

vagrantその19-40 cakephp入門をやってみる(詳細なバリデーション設定)

参考にさせて頂いたページ バリデーションを使おう!(3/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 データバリデーション — CakePHP Cookbook 2.x ドキュメント ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-969…

vagrantその19-39 cakephp入門をやってみる(バリデーション 簡易設定)

参考にさせて頂いたページ バリデーションを使おう!(2/5):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 データバリデーション — CakePHP Cookbook 2.x ドキュメント ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-969…

vagrantその19-38 cakephp入門をやってみる(クエリー検索について)

参考にさせて頂いたページ クエリー、マジック検索、AND/OR検索(3/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS re…

vagrantその19-37 cakephp入門をやってみる(AND/OR検索)

参考にさせて頂いたページ クエリー、マジック検索、AND/OR検索(2/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS re…

vagrantその19-36 cakephp入門をやってみる(マジック検索)

参考にさせて頂いたページ クエリー、マジック検索、AND/OR検索(1/3):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 ホストマシン環境 Mac OS X(バージョン10.7.5) vagrant_1.7.1.dmg VirtualBox-4.3.20-96996-OSX.dmg ゲストマシン環境 PHP 5.3.3 CentOS re…

vagrantその19-35 cakephp入門をやってみる(bakeによる高速開発その5)Modelの作成

参考にさせて頂いたページ bakeによる高速開発(6/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 bakeによる高速開発(7/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 bakeによる高速開発(8/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 bakeでコン…

vagrantその19-34 cakephp入門をやってみる(bakeによる高速開発その4)Modelの作成

参考にさせていただいたページ(主立ったところ) bakeによる高速開発(5/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 Warning Error: PDO::__construct(): [2002] No such file or directory・・・ | HAPPY*TRAP 【php】MySQLに接続するときにエラー発生 …

vagrantその19-33 cakephp入門をやってみる(bakeによる高速開発その3)データベースの作成

参考にさせて頂いたページ bakeによる高速開発(4/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 環境 Mac OS X 10.7.5 cakephp-2.6.1 データベースの作成 vagrant upする Sequel Proを起動 Sequel Proでvagrantのサーバーに接続 Sequel Proのメニューから…

vagrantその19-32 cakephp入門をやってみる(bakeによる高速開発その2)Database Configurationの作成

参考にさせていただいたページ bakeによる高速開発(2/8):初心者のためのCakePHP2.0 プログラミング入門 環境 Mac OS X 10.7.5 cakephp-2.6.1 ./cake bakeを実行する 前回の記事で./cake bakeを実行するところまではできた。 実行結果として Welcome to CakeP…